99ln(99/e)

人生のログ(にしたい)。本のメモや感想を中心に。

2016-01-01から1年間の記事一覧

AP受かったっぽい

2016年秋の応用情報技術者試験うかったっぽいので早速。合格証書はまだ先なので一応ぽい。 そもそも如何に適当なスタイルで受かったかどうかを書くためだけに受けたので証書も届いてないうちにノリノリで書いておくわけですね。だので当然役に立つ記事ではな…

『データ解析のための統計モデリング入門』3章と6章覚え書き

Pythonでやってみた系のあれ。結局pandasとかstatsmodelsとか初めて触れるんだからRで書いてある通りに実行したほうがいいのでは?とかQiitaに書けとかQiitaにすでに記事いくつかあるじゃんとかは気にしない気にしない。

『情報量基準』

情報量規準 (シリーズ・予測と発見の科学) 作者: 小西貞則,北川源四郎 出版社/メーカー: 朝倉書店 発売日: 2004/09/01 メディア: 単行本 クリック: 14回 この商品を含むブログ (7件) を見る いい本です。借りて読んだけれどそのうち買おう。 1章:統計的モデ…

近況3/15

いまは卒論発表を無事終えて(直後の懇親会的なものでやらかしはしたけど)その翌日に即帰省をし療養中。 療養ということでストレッチから始めてぼちぼち運動をしてる。最初は軽いストレッチで全身の筋肉と関節が悲鳴を上げたり、腕立て伏せをすると肘が軋む上…

『脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方』

脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方 作者: ジョン J.レイティ,エリックヘイガーマン,John J. Ratey,Eric Hagerman,野中香方子 出版社/メーカー: 日本放送出版協会 発売日: 2009/03 メディア: 単行本 購入: 31人 クリック: 757…

将棋

1月の頭くらいから何故か将棋をはじめた。ヘボいけど楽しい。何故はじめたかといえば周囲で流行っていたからだけれど、流行り自体は12月くらいからだったし、夏には某まるさん、そういえば去年には同期に誘われていたのにこのタイミングからだったのはよくわ…

『ウォール街の物理学者』『金融の世界史: バブルと戦争と株式市場』

年末に読んだ2冊なのでまとめて書く。どちらも面白かった。 ウォール街の物理学者 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: ジェイムズ・オーウェン・ウェザーオール,高橋璃子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/06/04 メディア: 文庫 この商品を含む…